ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m



トム ショッブルック リースリング 2022 750ml

価格: ¥6,490 (本体 ¥5,900)
[ポイント還元 130ポイント~]
数量:
在庫: 在庫切れ

twitter

ヴィナイオータが輸入することになったオーストラリアの人気の造り手トム ショッブルック!こちらは彼が愛してやまない品種リースリングで造るワイン!トム曰く、ブドウの植わる場所を容易に表現することができる品種との事!

ワインの説明

<インポーター資料より転載>

ヴィナイオータのラインナップに新たに加わった造り手からもワインが届きました!この度、オーストラリアのナチュラルワイン界をけん引する1人であるトム ショッブルックのショッブルック ワインズと取引を始めることになりました。まさかオーストラリアのワインを扱うことになるだなんて、10年前には想像していませんでしたが、ご縁というは繋がるもので…。

話は一瞬飛びます。2018年ヴィンテージに収量ゼロ(正確には50リットル入りのダミジャーナ2つ分…それも選果に選果を重ねなければいけないほど厳しい品質のブドウで、それは全て彼らの自家用としてなくなってしまいました)だったパーネヴィーノ(以下PV)のために、PVやカンティーナ ジャルディーノなどの造り手のワインをオーストラリアに輸入しているジョルジョ(イタリア人)が、オーストラリアの造り手たちにお願いして信用の置ける農家のブドウをPVのために手配してもらい、PVは収穫と醸造をすべく2019年3月にオーストラリア初上陸します。そのブドウを手配し、醸造設備などを貸してくれたのが、ルーシー マルゴーとトム ショッブルックでした。2019年11月にワインをボトリングするためにPVが再びオーストラリアに行った際にオータも合流し、ボトリングのお手伝いをしたわけですが、その際に2MTのアシュリーやトムと初めて会いました。

トムは、イタリアはキャンティ地方で修行していたということもありイタリア語がペラペラ(正確にはトスカーナ弁…(笑))。というわけで、オータも難なくコミュニケーションが取れたわけですが、初対面の際に彼の口から出た「初めまして、ヒサト。君の事は共通の友人であるイタリアの造り手から散々聞かされてきたよ。なによりもまず、俺は日本でのみならずナチュラルワインの世界で君がしてきた仕事に対して、感謝の念と大いなる敬意を持っていることを伝えたい。君のようなインポーターが、何年も前から時間をかけて道を切り拓いておいてくれたからこそ、俺やアントン(ルーシー マルゴー)のようなナチュラルワイン界では新参者のワインも日本では温かく迎えられたのだと自分は思っている。」といった主旨の言葉には本当にビックリしました。

何事にも誠実&丁寧なトムの姿勢にはいたく感銘を受けたわけですが、そんな彼からヴィナイオータで取り扱ってもらえないかという打診を受けたのが去年。そんないい奴にお願いされたら断る理由はない…と言いたいところなのですが、確認せずにはいられないことがひとつだけありました。

2019年に行った際、ジョルジョたちが企画するナチュラルワインのサロン(試飲会)がメルボルンであったのですが、2MTのアシュリーのプロダクトを一通り試飲させてもらった後はもっぱらオーストラリアのワインを片っ端から…。オータ自身、それまでオーストラリアワインを数多く飲んだことがなかったですし、見たこともないラベル(造り手)が沢山あり、そしてそもそもオーストラリアにいるわけですから、現地のワインを飲まないと!と考え色々飲むことにしたわけですが、心の中でやや意地の悪いテーマを掲げていました。それは、“灌漑のなされた畑のブドウを使用しているか否か”をブラインドで当てるという…。暑く乾燥している場所も多いオーストラリアですので、「灌漑も致し方ない」とか「ちょっと水撒くくらい良いのでは?」と考える方もいるかもしれませんが、オータ的にはテロワールやヴィンテージの個性をマスキングする危険性を孕んだものだという認識があります。加えて、ただの水ならまだしも、造り手/農家によっては海水を混ぜた水を撒きブドウに“ミネラル感”を付与しようとしている話まで…。仮に農法的にはオーガニックで、醸造面でも酸化防止剤完全無添加だったとしても、畑に塩水を撒いたしまったら、それをナチュラルワインと呼べるのか…??そんな悶々とした気持ちを持ちながら試飲を進めていくと、しょっぱいワインの多いことに愕然とするオータ…。ですが、ヤウマのような造り手のブースでワインを飲むと、やっぱりしっくりくるというか、そういった違和感を感じない…。

この経験がオーストラリアのワインを扱うのは難しそうだという判断に繋がっていたので、トムからの打診が来た時にも、灌漑に対する彼の考え方をそれとなく聞かないわけにはいかず…。

・まだ自社畑は生産態勢に入っておらず、現状2軒の農家から買ったブドウでワインを造っていて、1軒は灌漑を行わず、もう1軒トムからの答えは下記のようなものでした。

・トム個人としては、灌漑はテロワールやヴィンテージの個性を歪めかねないので、基本反対の立場である。もちろん、植えたばかりの樹のある区画であったり、緊急事態的ヴィンテージは例外。(プールサイドに使用されているシラーの生産者)はやめてくれって言ってもやめてくれないという事情が(笑)。

・自宅兼ワイナリーの周りにブドウ畑を準備していて、近々一部のブドウが生産態勢に入る。そこの畑では、当然のことながら無灌漑を実施したいし、将来的には生産するワインの大半を自社ブドウで造りたいと考えている。ただ、アメリカ系の台木に接ぎ木をすることなく、枝に根を生やさせただけの苗を植えているため、完全な無灌漑を実現するまでには少々時間がかかるかもしれない。繰り返すが、灌漑に関してはヒサトの意見に1000%賛成だ。

・俺の(人生という名の)旅を、君と分かち合うという機会をもらえたことに本当に感謝している。

こんな答えが返ってきたら、もう断る理由は完全になくなっちゃいますよね。この時点で、(2月その4を含む)本ご案内の文字数が10000文字を超えたので、詳しいワイナリー紹介は次回以降に…(笑)。

<トム ショッブルック リースリング 2022 白>
トムが愛してやまない品種、リースリングで造るワイン。トム曰く、ブドウの植わる場所を、容易に表現することができる品種との事。強靭な酸を持ち合わせているので、収穫時期もできるだけ引っ張るようにしている。

 

ワイン名: トム ショッブルック リースリング 2022
造り手: トム ショッブルック
ヴィンテージ: 2022年
容量: 750ml
味わい: 白辛口
産地: オーストラリア
品種: リースリング
特徴:
輸入元: ヴィナイオータ


下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日




全ての新着商品♪

<ワインセット> ドメーヌ ポンコツ おやすみなさい 2024 + 川島醸造 ようたんぼう 泡 2024 + 川島醸造 ようたんぼう 赤 2024 + エリザベス キュヴェ ヴァン ニュ 2023 4本セット (※お一人様一セットまで)(※送料無料対象外)

¥10,890(本体 ¥9,900)

<ワインセット> ドメーヌ ポンコツ まどぎわ 2024 + 川島醸造 ようたんぼう 白 2024 + ランセッカ 早花咲月 2024 + ノエミ & カリーム ヴィオネ キュヴェ カー ヴェー 2022 4本セット (※お一人様一セットまで)(※送料無料対象外)

¥10,670(本体 ¥9,700)

<ワインセット> ドメーヌ ポンコツ ジャロピー 2023 + ロウブロウ クラフト 100% TABIJI 2024 + レ ヴァン ヴィヴァン 記号 2024 + ノエミ & カリーム ヴィオネ キュヴェ カー ヴェー 2022 4本セット (※お一人様一セットまで)(※送料無料対象外)

¥10,670(本体 ¥9,700)

フェルム36 ルメルシマン メルロー カベルネフラン 2023 750ml (※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥4,510(本体 ¥4,100)

フェルム36 Yamano-Vin-Se ヤマノ ヴァン セ シラー ムールヴェードル サンスフル 2024 (※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥3,630(本体 ¥3,300)

ジュリアン メイエー ア ラ ヴィ 2022 2023 750ml

¥3,703(本体 ¥3,366)

ジュリアン メイエー ミュスカ マセラシオン プティ フルール 2023 750ml

¥5,445(本体 ¥4,950)

ル レザン エ ランジュ (アントナン アゾーニ) ファーブル 2023 750ml

¥3,703(本体 ¥3,366)

ル レザン エ ランジュ (アントナン アゾーニ) オマージュ ア ロベール 2023 750ml

¥3,594(本体 ¥3,267)

ル レザン エ ランジュ (アントナン アゾーニ) ネジュマ 2023 750ml

¥3,812(本体 ¥3,465)

マ ド ラ フォン ロンド ポンポン ブラン 2023 750ml

¥2,940(本体 ¥2,673)

モス バンカラング 2023 750ml

¥4,356(本体 ¥3,960)

モス マジック オブ ジュジュ 2023 750ml

¥4,574(本体 ¥4,158)

モス ラ ジュット 2023 750ml

¥6,371(本体 ¥5,792)

八漱葡萄酒 ペティアン ルージュ 2024 750ml (※送料無料対象外)

¥2,420(本体 ¥2,200)

ル クロ クロ デュ チュ ブッフ ヴァン ヌーヴォー デュ チュ ブッフ ブラン 2024 750ml

¥3,485(本体 ¥3,168)

【SALE】【テイスティングコメント更新】 ルーカ ベヴィラクーア ゴシップ 2020 750ml

¥3,520(本体 ¥3,200)

ランセッカ KOYACHI コヤチ パストゥグラン 2023 750ml (※購入条件有)(※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥3,410(本体 ¥3,100)

ランセッカ 早花咲月 ロゼ 2024 750ml(※送料無料対象外)

¥2,200(本体 ¥2,000)

ペイロー ラシーヌ デュ シエル 2022 750ml

¥3,376(本体 ¥3,069)

ガングランジェ オークセロワ 2022 750ml

¥4,193(本体 ¥3,812)

ガングランジェ シャンガラ 2023 1000ml

¥4,574(本体 ¥4,158)

ガングランジェ ピノノワール サンシュタイン 2023 750ml

¥7,079(本体 ¥6,435)

【再入荷】 ラ スール カデット ブルゴーニュ シャルドネ 2023 750ml

¥4,247(本体 ¥3,861)

ブルノ デュシェン ラ ルナ 2023 750ml (※お一人様一本まで)

¥5,500(本体 ¥5,000)

クリスチャン ビネール アルザス サヴール 2022 2023 750ml (※お一人様一本まで)

¥3,740(本体 ¥3,400)

【再入荷】 マルセル ラピエール レザン ゴーロワ 2023 750ml

¥4,247(本体 ¥3,861)

【再入荷】 マルセル ラピエール モルゴン 2022 750ml

¥6,643(本体 ¥6,039)

レ ヴァン ヴィヴァン シャルドネ 2023 750ml(※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥7,480(本体 ¥6,800)

レ ヴァン ヴィヴァン シャルドネ 2021 750ml (※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥6,380(本体 ¥5,800)

レ ヴァン ヴィヴァン 記号 2024 750ml (※送料無料対象外)

¥2,750(本体 ¥2,500)

ノエミ & カリーム ヴィオネ ボジョレー ヴィラージュ キュヴェ カー ヴェー 2022 750ml

¥3,485(本体 ¥3,168)

ノエミ & カリーム ヴィオネ ボジョレー ヴィラージュ キュヴェ デュ ブール ダン レ ピナール 2023 750ml

¥4,356(本体 ¥3,960)

ノエミ & カリーム ヴィオネ シルーブル ヴァン ド カヴ 2023 750ml

¥4,901(本体 ¥4,455)

ノエミ & カリーム ヴィオネ シェナ ヴィエーユ ヴィーニュ ヌーヴェル アヴァンチュール ノエミ 2022 750ml

¥5,445(本体 ¥4,950)

ナタリーノ デル プレーテ アン 2021 750ml

¥3,049(本体 ¥2,772)

【SALE】【テイスティングコメント更新】 メイガンマ ビアンコ セコンド 2021 750ml

¥4,620(本体 ¥4,200)

登醸造 セツナウタ 2023 750ml(※購入条件有り)(※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥3,520(本体 ¥3,200)

マルヤマワイン プロローグ ルージュ M 2023 750ml(※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥3,960(本体 ¥3,600)

マルヤマワイン プロローグ ルージュ 2023 750ml(※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥3,960(本体 ¥3,600)

ぐるなっしゅの日記(店長のブログです)

随時更新しています!是非覗いてみてください!!(*^^*)
店長日記はこちら >>

ページトップへ