
ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m
父ジル アゾーニから息子アントナンに代替わりしたレザン エ ランジュ!2000年から亜硫酸無添加でワイン造りを行っています!彼らの造るワインの中でもカーボニックマセレーションのニュアンスが一番出ており、軽快な味わい!
ワインの説明
<テイスティングコメント by me>
軽く濁ったガーネット。
ダークチェリー、イチゴ、イチゴジャム、干しイチジク、赤い花、スパイス、ほのかにスパイスなどのフルーティ香り。
口に含むと滑らかな舌触りで、素晴らしくよく熟した果実のエキスを豊かに感じるリッチな味わいが広がります。
ダークチェリー、イチゴ、イチゴジャムなどの良く熟した果実味。
口当たりの良い酸味はバランス良く、滑らかなタンニンは中程度。
豊かな旨味が中心にあり、
スパイス、海藻、ハーブ、土、カカオなどのニュアンスが
奥行きのある味わいをつくります。
雑味無くピュア。
2023のオマージュ ア ロベールはエキス感たっぷりの豊かな味わい!
タンニンは中程度ながらリッチな飲み心地になっています!
余韻も長い!
(2025.3.29 抜栓一日目)
<インポーター資料より転載>
パリ生まれのジル・アゾーニは農業への興味から1983年にアルデッシュへと移り住み、ワイナリーを開設した。しかし自身のワイン観を変えるワインに出会い、2000年から亜硫酸無添加醸造へとスタイルを一新し、2014年まで同ワイナリーでワインを造った。2014年から息子のアントナンへとワイナリーの運営を譲った。アントナンの代になってからはワイナリーの形態をネゴシアン主体へと変え、自身は1haのシラー主体の畑を栽培している。買いブドウはアルデッシュの数人のブドウ栽培家達と契約しており、栽培家達の中には、やがてはヴィニュロンになろうという人もいて、アントナン達から醸造を学び、ワイナリーを立ち上げる若手も出ている。
<ル レザン エ ランジュ (アントナン アゾーニ) オマージュ ア ロベール 2023 赤>
12~15日間のカーボニック・マセレーション、120日間アルコール発酵、ステンレスタンクで8ヶ月間熟成。
ル・レゼン・エ・ランジュが、自社ブドウでワインを造っていた時代、畑を貸してくれていた、ロベール氏への敬意と賛辞(オマージュ)をこめて作った。 彼らの造るワインの中でもカーボニック・マセレーションのニュアンスが、一番出ており、軽快な味わい。
ワイン名: | ル レザン エ ランジュ (アントナン アゾーニ) オマージュ ア ロベール 2023 |
---|---|
造り手: | ル レザン エ ランジュ 、アントナン アゾーニ |
ヴィンテージ: | 2023年 |
容量: | 750ml |
味わい: | 赤ミディアムボディ |
産地: | フランス/ローヌ |
品種: | メルロ40%、ガメ40%、シラー10%、グルナッシュ・ノワール10% |
特徴: | 酸化防止剤無添加 |
輸入元: | ラシーヌ |