ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m



<ワインセット>ドメーヌ オヤマダ BOW バウ 2024 白&ロゼ&赤 + ル ブリゾー ママ ムシ 2022 4本セット(※BOWを含むセットはお一人様どれか一セットまで) (※送料無料対象外

価格: ¥10,340 (本体 ¥9,400)
数量: セット
在庫: 在庫切れ

twitter

日本を代表する自然派ワイナリーの一つ、ドメーヌ オヤマダ!現在の山梨・長野で造られる自然派ワインの盛り上がりは小山田さん無しではあり得なかったでしょう!大人気のBOWの白&ロゼ&赤3本に、仏ロワールのル ブリゾーのモルティエの畑の若木のピノドニスを用いたママムシ2022をセットにした4本セット!

※こちらのワインはポイント付与、送料無料対象外です。何卒ご了承くださいませ。


【購入条件:ドメーヌ オヤマダ BOWの含まれたセット3種類のうちどれか一つのみお買い上げいただけます。何卒よろしくお願いいたします。】

ワインの説明

<インポーター資料より転載>

<ドメーヌ オヤマダ BOW バウ 2024 白 (日本/山梨)> ¥1,980(税込)
品種:デラウェア77%、プチマンサン、ルーサンヌ17%、トラミネットほか6%
BOW! 白は山梨の峡東地域で栽培したブドウを使用するデラウェアが主体のワイン。 デラウェアは峡東地域で朝日が一番に差し込む場所にある、万力地区の西山、蟹沢、相干場 を主体とする。使用するブドウのほとんどが棚栽培である。2021 年より、新しい畑“的場 (まとば)”が加わる。

デラウェアは主にホールバンチプレスで果汁清澄をした後に低温ステ ンレスタンク発酵。プティマンサンは同じくホールバンチプレスで果汁清澄をした後に古い大樽にて発酵する。 2024 年は梅雨時期に天気に恵まれていたが、台風10号の影響で後半は玉割れの手入れに勤しんだ。ヴィニフェ ラ種の白葡萄も多くは手入れを要したが、良く熟し魅力的なキュベにそれぞれ仕上がった。

ワインはプティマンサン由来の草原やトロピカルを感じる香りがトップにある。ハニー等の蜜っぽさも追いついて きてロワール等のシュナンに近い要素も出てきた。一方で口中はしっかり熟したデラの要素と旨味があり、後味に は心地よい甘みを感じる。洋梨やアロマティックな香りが広がり、世界にありそうで無い不思議な魅力がある。

<ドメーヌ オヤマダ BOW バウ 2024 ロゼ (日本/山梨)> ¥1,980(税込)
品種:巨峰、藤稔、ピオーネ53%、マスカットベーリーA、甲州39%、メルロー、トラミネット他8%
牧丘町倉科地区の巨峰が主体のワイン。2023 年から晴れて新しく BOW!ロゼとしてリリー ス。収量が少なく様々な畑のヴィニフェラなども寄せ集めて作っている為、ロゼは毎年構成 が大きく変わる予定。栽培から醸造までスタッフの後藤さんが全て担当しているので、後藤 さんの雰囲気を感じつつ、BOW!らしい雰囲気も感じていただけたら嬉しい。

2024 年は品種構成と仕込みを大きく 変え、大房系の藤稔と甲州が加わり、またヴィニフェラ種のブドウも増えた。巨峰は収穫直前に晩腐病が一気に広 がったため、醸すのに適さないと判断しプレスしてジュースに。藤稔は一部マセラシオンカルボニックで醸し、そ のほかは主に全房でプレスした。ヴィニフェラは全て手で丁寧に除梗して粒で醸した。

2024 年は品種構成がドメーヌ・ポンコツの“おやすみなさい”と割と似ているが、仕込みはシンプルに仕上げたの でそれなりにあっさりした仕上がりになった。ジュースのように感じている反面、潔いテクスチャーが魅力的でも ある。果実味をはっきり出すためにオリ引きを 2023 年より多くかけた。

ワインはピンクグレープフルーツ、ハイビスカスティー、グリーンティーの香り。香りは去年同様に果実味がト ップに来て楽しく、藤稔や甲州が口中の味わいを繊細なままバランスをとってくれている。瓶底に進むにつれて余 韻の香りがだんだんと上がってくる。山梨らしいロゼ。前年のロゼ 2023 より爽やかかつバランス良く仕上がっ た。味わい的に BOW!白 2024 がしっかしているので、2024 年 VT はロゼを白の前に飲んでみても面白い。

<ドメーヌ オヤマダ BOW バウ 2024 赤 (日本/山梨)> ¥1,980(税込)
品種:マスカットベーリーA 44%、カベルネフラン35%、その他21%
マスカットベーリーA とカベルネフランが主体のワイン。マスカットベーリーA 44%、カベ ルネフラン 35%、その他が 21%で、品種の組み合わせのバランスよく、親しみやすさがあ る。万力地区と同じく朝日が一番に入る岩手地区のカベルネフランは、マスカットベーリーA と同じく棚での長梢剪定仕立て。2023 年から新たに蟹沢のマスカットベーリーA が加わる。

2024 年は、ブドウトリバの被害が甚大だった為、カサかけ後に袋掛けを行った。袋掛けは収量に大きく貢献し た。マスカットベーリーA は除梗破砕して、カベルネフランはどちらも除梗してルモンタージュにて醸していく。 その他一部入っている、ムールヴェードルは例年と比べると比較的熟度がよく、MC(マセラシオンカルボニック) を施したのち発酵させている。カベルネフランは著しく未熟だったがルモンタージュして醸してみると香りは流石 のカベルネで、雰囲気がある。また一部、洗馬のブドウを醸して入れた。

蟹沢のマスカットベーリーA は除梗破砕をして醸した。ピジャージュあり。浸漬期間約 21 日間。 カベルネフランは機械除梗して醸した。ルモンタージュあり。浸漬期間約 15 日間。 そのほかのブドウは全て全房でマセラシオンカルボニック約 22 日間。

ワインの色はルビーがボヤけた感じで、妖艶さがあり淡い。香りは明るく、紫蘇、ラズベリーを感じ、ベリーA が控えめなおかげで上手く調和してチャーミングさの中に妖艶さが見え、良き塩梅でまとまっている。クランベリ ーの果実やダークチェリーから苺の香りがゆっくりと上がってくる中で、森林や腐葉土も探せる。酸がしっかりし ていて、梅じそ感があり、続く余韻は南の様なスパイスに変わっていくのも面白い。

<ル ブリゾー ママ ムシ 2022 (フランス/ロワール)> ¥4,400(税込)
品種:ピノドニス
ブリ ゾー赤のトップテロワールであるモル ティエの区画にクリスチャンが生前最後 に植えたピノドニスだけで仕込んだ!ワ イン名は元舞台女優のナタリーが一番 好きなモリエールの劇作「町人貴族 Le bourgeois gentilhomme」に出てくる似非 トルコ王子 Mama Mouchi(ママ・ムシ)か ら取っている!

色合いは透明感のあるルビー色。グリ オット、バラの花弁、山椒、黒コショウの 香り。ワインはピュアかつみずみずしい 果実味がしなやかで、鉱物的でほんの りビターなミネラルとキメの細かいタンニ ンの収斂味がアフターを引き締める!

 

ワイン名: <ワインセット>ドメーヌ オヤマダ BOW バウ 2024 白&ロゼ&赤 + ル ブリゾー ママ ムシ 2022 4本セット(※お一人様一セットまで) (※送料無料対象外)
造り手: ドメーヌ オヤマダ、小山田幸紀、ル ブリゾー
ヴィンテージ:
容量: 750ml×4本
味わい:
産地:
品種:
特徴:
輸入元: ヴァンクゥール


下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日




全ての新着商品♪

<ワインセット> ドメーヌ ポンコツ おやすみなさい 2024 + 川島醸造 ようたんぼう 泡 2024 + 川島醸造 ようたんぼう 赤 2024 + エリザベス キュヴェ ヴァン ニュ 2023 4本セット (※お一人様一セットまで)(※送料無料対象外)

¥10,890(本体 ¥9,900)

<ワインセット> ドメーヌ ポンコツ まどぎわ 2024 + 川島醸造 ようたんぼう 白 2024 + ランセッカ 早花咲月 2024 + ノエミ & カリーム ヴィオネ キュヴェ カー ヴェー 2022 4本セット (※お一人様一セットまで)(※送料無料対象外)

¥10,670(本体 ¥9,700)

<ワインセット> ドメーヌ ポンコツ ジャロピー 2023 + ロウブロウ クラフト 100% TABIJI 2024 + レ ヴァン ヴィヴァン 記号 2024 + ノエミ & カリーム ヴィオネ キュヴェ カー ヴェー 2022 4本セット (※お一人様一セットまで)(※送料無料対象外)

¥10,670(本体 ¥9,700)

フェルム36 ルメルシマン メルロー カベルネフラン 2023 750ml (※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥4,510(本体 ¥4,100)

フェルム36 Yamano-Vin-Se ヤマノ ヴァン セ シラー ムールヴェードル サンスフル 2024 (※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥3,630(本体 ¥3,300)

ジュリアン メイエー ア ラ ヴィ 2022 2023 750ml

¥3,703(本体 ¥3,366)

ジュリアン メイエー ミュスカ マセラシオン プティ フルール 2023 750ml

¥5,445(本体 ¥4,950)

ル レザン エ ランジュ (アントナン アゾーニ) ファーブル 2023 750ml

¥3,703(本体 ¥3,366)

ル レザン エ ランジュ (アントナン アゾーニ) オマージュ ア ロベール 2023 750ml

¥3,594(本体 ¥3,267)

ル レザン エ ランジュ (アントナン アゾーニ) ネジュマ 2023 750ml

¥3,812(本体 ¥3,465)

マ ド ラ フォン ロンド ポンポン ブラン 2023 750ml

¥2,940(本体 ¥2,673)

モス バンカラング 2023 750ml

¥4,356(本体 ¥3,960)

モス マジック オブ ジュジュ 2023 750ml

¥4,574(本体 ¥4,158)

モス ラ ジュット 2023 750ml

¥6,371(本体 ¥5,792)

八漱葡萄酒 ペティアン ルージュ 2024 750ml (※送料無料対象外)

¥2,420(本体 ¥2,200)

ル クロ クロ デュ チュ ブッフ ヴァン ヌーヴォー デュ チュ ブッフ ブラン 2024 750ml

¥3,485(本体 ¥3,168)

【SALE】【テイスティングコメント更新】 ルーカ ベヴィラクーア ゴシップ 2020 750ml

¥3,520(本体 ¥3,200)

ランセッカ KOYACHI コヤチ パストゥグラン 2023 750ml (※購入条件有)(※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥3,410(本体 ¥3,100)

ランセッカ 早花咲月 ロゼ 2024 750ml(※送料無料対象外)

¥2,200(本体 ¥2,000)

ペイロー ラシーヌ デュ シエル 2022 750ml

¥3,376(本体 ¥3,069)

ガングランジェ オークセロワ 2022 750ml

¥4,193(本体 ¥3,812)

ガングランジェ シャンガラ 2023 1000ml

¥4,574(本体 ¥4,158)

ガングランジェ ピノノワール サンシュタイン 2023 750ml

¥7,079(本体 ¥6,435)

【再入荷】 ラ スール カデット ブルゴーニュ シャルドネ 2023 750ml

¥4,247(本体 ¥3,861)

ブルノ デュシェン ラ ルナ 2023 750ml (※お一人様一本まで)

¥5,500(本体 ¥5,000)

クリスチャン ビネール アルザス サヴール 2022 2023 750ml (※お一人様一本まで)

¥3,740(本体 ¥3,400)

【再入荷】 マルセル ラピエール レザン ゴーロワ 2023 750ml

¥4,247(本体 ¥3,861)

【再入荷】 マルセル ラピエール モルゴン 2022 750ml

¥6,643(本体 ¥6,039)

レ ヴァン ヴィヴァン シャルドネ 2023 750ml(※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥7,480(本体 ¥6,800)

レ ヴァン ヴィヴァン シャルドネ 2021 750ml (※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥6,380(本体 ¥5,800)

レ ヴァン ヴィヴァン 記号 2024 750ml (※送料無料対象外)

¥2,750(本体 ¥2,500)

ノエミ & カリーム ヴィオネ ボジョレー ヴィラージュ キュヴェ カー ヴェー 2022 750ml

¥3,485(本体 ¥3,168)

ノエミ & カリーム ヴィオネ ボジョレー ヴィラージュ キュヴェ デュ ブール ダン レ ピナール 2023 750ml

¥4,356(本体 ¥3,960)

ノエミ & カリーム ヴィオネ シルーブル ヴァン ド カヴ 2023 750ml

¥4,901(本体 ¥4,455)

ノエミ & カリーム ヴィオネ シェナ ヴィエーユ ヴィーニュ ヌーヴェル アヴァンチュール ノエミ 2022 750ml

¥5,445(本体 ¥4,950)

ナタリーノ デル プレーテ アン 2021 750ml

¥3,049(本体 ¥2,772)

【SALE】【テイスティングコメント更新】 メイガンマ ビアンコ セコンド 2021 750ml

¥4,620(本体 ¥4,200)

登醸造 セツナウタ 2023 750ml(※購入条件有り)(※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥3,520(本体 ¥3,200)

マルヤマワイン プロローグ ルージュ M 2023 750ml(※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥3,960(本体 ¥3,600)

マルヤマワイン プロローグ ルージュ 2023 750ml(※お一人様一本まで)(※送料無料対象外)

¥3,960(本体 ¥3,600)

ぐるなっしゅの日記(店長のブログです)

随時更新しています!是非覗いてみてください!!(*^^*)
店長日記はこちら >>

ページトップへ