
ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m
マセラシオンの名手として名高いアルザスのジャン マルク ドレイヤー!以前一度リリースされ大好評を博したフィニステラ2019のカーヴに残る最後の少量在庫を特別に日本に分けてくれました!今飲んで最高に美味しいワイン!
ワインの説明
<インポーター資料より転載>
2019 年は、歴史的な猛暑の後比較的天候に恵まれた冷涼な初秋だったので、収穫は 10 月初めとブドウのフ
ェノールが十分に熟すまで待つことができた。またジャン・マルク曰く、熟成の間は一切ウィヤージュを行わず
酸化に強い熟成に耐え得るワインに仕上げたとのこと。出来上がったワインは、口当たりがまったりと穏やかで、
ピュアなエキスの中に小気味良い酸と洗練されたミネラルの旨味がぎっしりと詰まっている!アルコール度数
13%とは思えない柔らかな酒質はまるで昆布ダシを飲んでいるみたい!リースリングという品種のキャラクタ
ーを超えたテロワールの美味さがそのまま味わいに反映されたような素晴らしいワインだ!
<ジャン マルク ドレイヤー アルザス フィニステラ 2019 オレンジ>
前回 2021 年 8 月にリリースし大好評で終えたフィニステラ 2019♪現地のカーヴに残る最後の少量在庫をジ
ャン・マルクが特別にヴァンクゥールに分けてくれたので再度全力買いをした。現地のカーヴで 2 年、そして日
本の倉庫で 2 年、合計 4 年の瓶熟を経たワインは、オレンジやパッションフルーツなどの華やかな香りやフルー
ツ全開なマセラシオンのボリューム豊かな味わいはいく分落ち着き、静謐でピュアなエキスに溶け込むミネラル
に味わい深さを感じる熟成による円熟味がワインに出始めてきている!「カラダ全体に染み入るワイン!」とい
う言葉がまさにピッタリな、熟成による妙味を実感できる今飲んで最高に美味しいワインだ!
それぞれオリジンとなるワインを品種ごと
に別々に仕込み、最後の瓶詰前にアッサ
ンブラージュしたワイン!前回のリースリ
ングの代わりに今回はシルヴァネールと
ピノオーセロワをアッサンブラージュ!
キュヴェ名は巡礼地コンポステーラの最
西端の地名で、この世の果て=一度仕
込んだら最後まで!という意味を込めて
名付けた!
色合いはうっすら赤みがかったオレン
ジ。グミ、柿、金木犀、ジンジャー、粘土
の香り。ワインはピュアかつ静謐で透明
感のあるフルーティなエキスにストラク
チャーがあり、滋味深く鉱物的なミネラル
と紅茶のような優しいタンニンがきれいに
溶け込む!
ワイン名: | ジャン マルク ドレイヤー アルザス フィニステラ 2019 |
---|---|
造り手: | ジャン マルク ドレイヤー |
ヴィンテージ: | 2019年 |
容量: | 750ml |
味わい: | 白辛口、オレンジワイン |
産地: | フランス/アルザス |
品種: | ゲヴュルツトラミネール25%、 ピノグリ25%、シルヴァネール20%、 ピノオークセロワ20%、ミュスカ10% |
特徴: | 酸化防止剤無添加 |
輸入元: | ヴァンクゥール |